文化教室の受講案内(令和7年度)
当財団は生涯学習と地域文化の向上を目指して活動をしています。
文芸、美術、趣味、音楽など多彩な講座を開いています。(各教室紹介はこちら)
各文化教室紹介パンフ①(1.6MB)ダウンロード
各文化教室紹介パンフ②※受講申込書付(1.3MB)ダウンロード
各文化教室紹介パンフ③※体験コース受講申込書付(1.7MB)ダウンロード
受講期間 | 令和7年(2025年)4月〜令和8年(2026年)3月まで | ||
申込締切 | 令和7年(2025年)3月30日(日) ※定員に空きがある場合は締切後も受け付けます |
||
受講場所 |
※各教室により受講会場が異なります。(各教室案内はこちら) |
||
募集人数と受講料 | 申込は先着順となっております。 また人数によっては開講できない場合もありますのでご了承ください。 受講料は、申込の際にお支払いください。 また受講料の他に教材費(材料費他)を月額単位で徴収させていただきます。 申込後の受講料の返金は致しませんのでご了承ください。 (※開講できない場合は除く) 半期(6ヶ月)の受講料は、申込月の翌月から受講となります。 4月〜9月のお申し込みされた方で10月〜3月の半期を追加申込された場合は、年間申込に変更できませんのでご了承ください。 ※半期(6ヶ月)の申込は、随時受付を行っております。尚、月により受講回数が異なる教室がございますのでお問い合わせください。 |
||
申込方法 | 各文化教室紹介パンフ②※受講申込書付(1.3MB)(ページ上部リンクよりダウンロード可能)に付属の申込書にご記入の上、受講料を添えて当財団(甲賀共同福祉センター内)窓口にてお申込ください。(地図はこちら) 受付時間:9:00〜17:00(月曜・祝日休館) |
||
お申込・お問い合せ | (公財)甲賀創健文化振興事業団 文化振興係 〒520-3435甲賀市甲賀町相模124-7(共同福祉センター内)(地図はこちら) 受付時間:9:00〜17:00(月曜・祝日休館) 電話番号:0748-88-2190 FAX番号:0748-88-3119 |